Quantcast
Channel: 大虫さくらまつり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 48

「おそめ桜」のようなお話・・・万国共通なのかしら?

$
0
0

節分の今日・・・

私お里も地域の役を一緒にさせていただいているNさんたちが 

中心になり「歌声サロン」の第1回が行われまいた。

会場は地域のお寺さん。

私は、スーパーで出会ったNさんに「こんなのやるのよ」とチラシを頂いての参加・・・

少し遅れ参加になったのですが、本堂の前にある靴の数をみてびっくり

総勢70人だったそうですよ。

歌は童謡唱歌に昔懐かしい歌謡曲。

皆さん、それはそれは澄んだ声で歌っておられました。

その中で歌ったロシア民謡の「トロイカ」

雪の白樺並木~というやつです・・・日本の歌詞は独自のもので・・・

ロシアの原詞は若い馭者が恋人を金持ちに奪われ嘆き悲しむ・・・といった内容なんですって

知らなかった

 

 

ん?どっかで聞いたようお話だな・・・大虫しだれ桜に残る民話「おそめ桜」とおんなじじゃん

そのつながり・・・というわけではないのですが、お茶タイムの時に皆様の前で

今年の「大虫さくらまつり」の宣伝をさせていただきました。

声をかけてくださったNさんに感謝です。

 

さて、来月もこの歌声サロン開催予定だそうです。

日時:3月9日(水)10:00~11:30

場所:廿日市市津田  教覚寺

どなたでも参加できます。お気軽にどうぞ。

 

 

 広島ブログ

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 48

Latest Images

Trending Articles



Latest Images