ついに大きな虫「おおむし」が姿表す
集落の名前「大虫」にちなんで大きな虫をつくろうというプロジェクト 。皆様のおかげでできました!! 2回のワークショップを経て、今日の作業。 初回 から参加いただいた方には、最初から 関われて楽しかったというお声をいただき、嬉しかった です。 なんだか、よくわからないけど、巻き込まれちゃったという方も、大活躍!!...
View Article無料バス運行、急遽決定!
開花宣言が昨年より4日遅れでされましたね。 佐伯から廿日市市街地に向う途中、畑口のしだれ桜も咲き始めていましたよ。 毎年、楽しみにしている畑口のしだれ桜・・・この時期は用事を作ってはこの道を行くのは 私だけではないでしょう。 いよいよ「さくら」の季節になりましたね。...
View Article雪降る大虫で、普段見かけない人影が・・・
今日は寒い日でしたね。 駐車場などの確認に大虫へ向う途中、雨からみぞれに・・・大虫へ着いた時には雪 桜も寒がってるだろうな・・・ まつり当日、古民家カフェとして開放していただくお宅で暖を取らせてもらっていたら・・・ 普段見かけないような集団・・・ カメラを抱えマイクをかけている人が居るではありませんか どこかでお見かけしたような・・・ 『イマなまっ』のリポーターの大本さんではありませんか。...
View Article看板を探せ!
今日はお天気もよく、気持ちの良い日になりましたね。 まつり当日の天気予報では傘マークがあったりなかったり・・・ ヤキモキ・・・の数日となりそうです。 大虫までの道に看板を立てて来ました。 ファミリーマート廿日市市津田店から大虫迄5個の立て看板を立てました。 当日目印にしてきてくださいね。 team木霊 放浪する雑貨屋Peddler Mike...
View Articleきくちゃんパッチワーク展
今日の大虫、風がやはり冷たくて、桜も頑張ってはいるものの 見頃は来週末くらいになるのかな。 さて、今年も古民家カフェ、さくらまつり限定でオープンします。 今回は「チームはつかいち」のメンバーがおもてなしを担ってくださいます。 今日は・・・日頃、畑で野菜を作りに通っておられる方々が大集合! ご姉弟で通ってこられています、Oさん一家。 一番お姉さん「きくちゃん」のパッチワークの展示会をします。...
View Article雨は止むのか?
昨夜からネットの天気予報とにらめっこのお里です。 今日午後から曇マークのものもあれば、無常にも傘が開いているのもある。 ちょうどライトアップの時間帯は曇だったりする・・・・。 お昼頃までにらめ子が続きそうです。 桜のつぼみも日に日に膨らんではいますが・・・ 昨日、観音様のお堂をお掃除して、よくよくお願いしたんだけれど・・・...
View Article残念ですが…今夜のライトアップは中止
大虫はただ今霧雨…残念ですが今夜のライトアップは中止とさせていただきます。 明日の準備は着々と進んでいます。 皆様の笑顔に会えるのを楽しみにしています。
View Article祝・大虫しだれさくら開花宣言
「大虫さくらまつり2017」 前日までの雨でヒヤヒヤしました。前夜祭のライトアップはやむなく中止とさせていただきました。 が・・・日曜日は奇跡的なお天気の回復で会場レイアウトを縮小するも開催出来ました。 たくさんの方にご来場いただき、心配していた駐車場も大きなトラブルもなく無事終了できましたこと 感謝申し上げます。 「はらぺこおおむし」も子どもから大人まで楽しんでいただけていたようで・・・...
View Article